スーツの臭い気になりませんか?
汗・タバコ・焼肉・加齢臭?と臭いの元は色々ですよね。
「クリーニングに出す」のは最終的な方法として、出すまでの間をつなぐ消臭方法は?
そしてできるだけクリーニングに出す回数を減らして、スーツを長持ちさせるには?
そのお悩みの答えを調べてみました。
スポンサードリンク
スーツの臭いの原因と対策
汗のにおい
実は、汗は元々は無臭なのです。
菌が汗を分解して出るのが臭いです。
私たちの皮膚表面には常在菌という菌がいて、悪い菌から守ってくれています。
汗が出ると、菌は汗をエサとして繁殖し、臭いとなるのです。
汗をかいたらしっかり拭いて、機能性インナーを中に1枚着ると臭い防止に有効です。
雨のにおい
スーツの主な素材のウールは動物の毛で雨に濡れると動物臭が強く出てきます。
雨に濡れたらしっかり乾かして、完全に湿気を飛ばしましょう。
湿気を残しておくと、においだけでなくカビの原因になってしまいます。
タバコ・焼肉などのにおい
そもそもスーツの繊維は臭いを吸収しやすくなっています。
スーツの表面積は割と大きく、その繊維の毛1本1本が臭いを吸収してしまうのです。
臭いの付きそうな所では上着を脱ぐのも一つの方法です。
人気のファブリーズでスーツの臭いはとれるのか?
ファブリーズの仕組みは、成分が臭いの元をがっちりと巻き込んで、一緒に蒸発してくれます。
ですから「湿らせる」よりは「濡らす」つもりでしっかりかけた方がよいようです。
商品の説明書きにもありますが、30㎝程離れた所からまんべんなくシュッシュッして下さい。
それから、>直射日光が当たらない風通しの良いところで干してください。
最近は緑茶成分を配合した除菌タイプもあります。
インフルエンザウイルスなど、ウイルスの除菌効果も確かめられています。
ファブリーズで汚れは落ちません
では、臭いがとれたから洗わなくていいの?
答えはNOです。
臭いがとれても、臭いの原因や汚れが取れたわけではありません。
やはり定期的なクリーニングは必要なのです。
ファブリーズによるシミにご注意を!!
ファブリーズには殺菌効果はなく、除菌までしか出来ません。
つまり、スーツについた臭いの元である菌は残っているのです。
生き残った雑菌は繊維に残ってしまいます。
そして、どんどん溜まった雑菌がシミになるのです。。
特に薄いグレーやベージュのような色の薄い物や、麻や綿素材の物はシミが目立ちます。
ファブリーズ以外の消臭方法は?
いずれの方法も、たっぷり水分を含ませてしっかり乾かす事が重要なポイントです。
ニオイをとってスーツを長持ちさせる方法
家に帰ったらブラシをかけましょう
スーツが痛む最大の原因は、ホコリや汚れが付着したり、シワのついたままにする事なんです。
柔らかい毛のブラシで、しっかりホコリを取り除きます。
スーツは3着以上持つのがベストです
メインのスーツを休ませている間に着られるスーつを用意します。
キチンとブラシをかけ、形を整えて丸1日以上休ませるだけで、スーツは自然に回復します。
飲み会の後はファブリーズを!
油汚れやシワ、ヤニ汚れや食べこぼし、スーツを傷める最大の機会は飲み会です。
飲み会の間は上着を脱いで、汚れや臭いをつけないのも有効です。
臭いには水洗いが一番です
ファブリーズもしかり、ご紹介したのはあくまで応急処置的方法です。
やはり、定期的にクリーニングで汗抜きは必要ですね。
でも、クリーニングに出すのも一苦労でなかなか腰が重くなります。
そんな時、最近人気の宅配クリーニングが便利です。
自分のペースで、自分の都合のよい時に利用できますね。
宅配クリーニングは、高い・遅い・不安というイメージがありましたね。
最近は顔が見えない分丁寧に仕事をする宅配業者も多いですよ。
例えばリネットは仕上がりが最短中2日とスピーディ。
会員割引もあってまとめて出せば送料も無料です。
リナビスは8つのおせっかいがうたい文句で、ボタンつけや簡易しみ抜きも無料です。
オプションで水洗い(汗抜き)がつけられます。
一度試してみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク