「ワイシャツの襟汚れなどの染み抜きは、クリーニングでできる?」

ワイシャツの黄ばみ・黒ずみ、ボールペンのインク、コーヒーなどのシミ。
シミにもいろいろな種類があるため、シミによって、とり方も、使うものも違うんです。

キレイなワイシャツで今日もがんばるために、クリーニングや家庭で出来る染み抜き方法を正しく知りましょう!

クリーニングでワイシャツの染み抜きをする

クリーニング店の技術の違いで落ちるシミと落ちないシミがある。。。
どこに頼んでも落ちないシミもある。。。
残念ながら染み抜きって、本当に難しいんです。

クリーニングで染み抜き!早めが鍵

シミは付いてすぐなら簡単に落ちてくれるものが多いと言われます。
しかし、時間がたってしまうと酸化して変色するんです。
黄ばみなどがわかりやすい例ですね。

この変色したシミは中々落ちてくれません

時間の経過は染みの大敵なんですね。

漂白をひき受けてくれるクリーニング店

時間が経過したシミでも漂白することで消えることがあります。
でも漂白すると生地には変色や傷みなど大きなダメージが。

そのためクレームを恐れて漂白を断るクリーニング店が多くあります。

一方で、そんなリスクをしっかり説明して、シミをとることを優先する店も。
特殊な染み抜き技術をもった、染み抜きに自信のあるクリーニング店です。
こういったお店に頼めば、とれないシミは減りますよね。

ワイシャツの染み抜きのクリーニングの料金相場はどのぐらいか

条件にもよりますが1点だけの単純なシミなら大体500円前後、襟全体や衣服全体にシミが広がっていれば数千円というのが目安です。
無料染み抜きサービスがついてくるようなお店もありますが、通常無料の範囲では薬品も手間もあまりかけません。
複雑なシミは落ちないことが多いかもしれませんね。
大事なワイシャツはお金や時間がかかっても、しっかりクリーニングすることをおすすめします。

目次に戻る

しみこむ前に時々クリーニングするには宅配が便利

襟や袖の汚れは、どんどん取れにくくなります。
自宅洗いでも、時々合間にクリーニングに出すと汚れがしみこみません。

最近便利で人気上昇中の宅配クリーニングも、ワイシャツがお安くなりました。
例えば、リネットはワイシャツ1枚が195円、ネクシーは会員なら150円です。

この値段なら、町のクリーニング店より安いかもしれませんよ。
また宅配クリーニングは基本染み抜きが無料
染みがとれなくなってしまう前に落としてもらえたらラッキーですね。
一度試してみてはいかがでしょうか?

目次に戻る

クリーニング代節約!家庭で出来るワイシャツの染み抜き方法

ワイシャツのシミを早く取りたいという時、クリーニングに持っていく時間もない時・・・。
そんな時に、家庭で手軽に出来る染み抜き方法を紹介します。

ワイシャツの染み抜きを始める前に、洗濯タグで水洗い可能かチェック

ワイシャツの染み抜きをする前に、洗濯表示で水洗いできるか確認します。
もし、水洗い不可なら、クリーニング店に相談しましょう。

また、シルクやレーヨンなど水に弱い製品は水洗いが可になっていても、クリーニングに出した方が安心です。

色柄物のワイシャツは色落ちチェック

色柄物のワイシャツは、目立たないところに使う洗剤などをつけ、5分置いて白いタオルでおさえて、色落ちしないか確認しましょう。
色落ちするようなら、染み抜きはクリーニング店に任せるのが賢明です。

シミの種類別:ワイシャツの染み抜き方法

ワイシャツについてしまいがちなシミの染み抜き方法をまとめてみました。

ボールペンがワイシャツについてしまった時

水性のインクであれば、いつも通り洗えば綺麗に落ちます。
油性のインクの場合は、こんな方法がおすすめです。

まず、消毒用のジェル・キッチンペーパー・歯ブラシを用意しましょう。
最初にキッチンペーパーを敷き、その上にインクが付いた面を下にしてワイシャツを載せます。
その上に消毒用ジェルを載せ、歯ブラシを使ってたたいていきます。
大切なのは、軽くたたく事とキッチンペーパーが汚れたら変える事です。

口紅がワイシャツについてしまった時

台所用洗剤とクレンジングオイル、タオル、歯ブラシを用意しましょう。
最初に台所用洗剤・クレンジングオイルを同じ量ずつ混ぜましょう。

その後タオルを敷いて、口紅がついた面を下にしてワイシャツをのせます。
そのあとは、混ぜたものをつけて歯ブラシで軽くたたくだけです。
混ぜた後はボールペンの落とし方とほぼ同じですね。

コーヒーがワイシャツについてしまった時

コーヒーのシミは、ついてすぐなら水で簡単に落ちてくれます。
時間が経ってしまった場合は、ワイシャツを水で濡らした後台所用洗剤をつけましょう。
その後、手でもみ洗いをしてみると良いです。

シミが小さい場合は歯ブラシや綿棒を使ってみると便利です。
それでも落ちない場合は、浸けておくのも効果的ですよ。

目次に戻る