クローゼットや押し入れがパンパンで収納できない~!と嘆いていませんか?
よほどの豪邸にお住まいの方以外は、感じた事のあるお悩みですよね。

気が付けばいつの間にか増えているお洋服たち・・・
流行の断捨離もわかるけど、物が捨てられない私(笑)

そこで気になった衣類保管サービスという術をリサーチします。

スポンサードリンク

しばらく使わない季節ものは衣類保管サービスに預ける

クローゼットの場所を占領するのは、コートやスキーウェアなど冬物たち。
とにかく冬物はかさばるし、着ない期間が長いですよね。

「クローゼットや押し入れが狭い」「家族が多くて冬のアウターが多い」

そんな方は特に保管サービスのメリットが大きいですよ。
衣類保管サービスを利用して、クローゼットをすっきりさせましょう。

目次に戻る

クリーニング後の長期保管が便利です

シーズンオフの着ない洋服を、クリーニングに出してそのまま保管してくれるサービスが進化しています。

冬物はもちろん制服や夏物スーツなども可能なんです。
中にはブーツなどの靴の保管をしてくれる所も!

保管してくれる期間は様々で3~9ヶ月の長期保管も可能です。
自分の都合に合わせた期間を選んでくださいね。

特に制服などは必要な時期をしっかり確認して「明日から衣替えだったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)」なんてことのないように気をつけましょう。


目次に戻る

衣類保管サービスの相場

衣類保管付クリーニングは地域やお店によってお値段も違います。

5点で6,000円~7,000円、10点だと10,000円前後、それ以上だと10,000円~15,000円位になります。

無料で染み抜きサービスがついている所もあります。

目次に戻る

衣類保管サービスの不安

クリーニングに出したまま預かってくれるのは便利でとっても嬉しい。
でも、しばらく手元にないし見られないって事は、ちょっと心配ですよね。

保管期間が終わって戻ってきた時、何か問題をみつけたらどうすればいい?

汚れがおちていなかったり破れていたり、なにか問題があったら預けたクリーニング屋さんに申し出ましょう。

一番大事なのは、預ける時に品物をしっかり確認して申し出ておく事です。
シミや汚れ、傷などは縫っておいたり、写真にとるなどしたほうが安心ですよ。

目次に戻る

衣類保管サービスで気をつける事

衣類保管サービスの落とし穴は、預けてしまうと必要な洋服がすぐ出せないことです。

日本は寒暖の差が激しいので、突然寒くなって上着が必要になる日もありがちですよね。
全部を出さずに1,2着は自宅に残しておくと安心です。

目次に戻る

地域を選ばない保管付き宅配クリーニングという選択

先にもお話ししたように、保管付きクリーニングは地域やお店によって値段や条件が違います。
そこで、地域に関係なく値段や期間など、自分にあった条件で選べるのが保管付き宅配クリーニングなんです。

インターネットや電話で申し込み、あとは自宅から発送するだけ!
クリーニング店まで運んだり、取りに行ったりといった手間も時間も要りません。
忙しいワーママや主婦にも、時短法として評判です。

保管付きクリーニングの得意な宅配クリーニングのレビューもありますので、一度覗いてみてくださいね。

スポンサードリンク