
洋服にカレーをこぼしてしまった!
誰かカレーの良い染み抜き方法を教えて!
そんなカレーの染み抜きにお困りのあなたに、染み抜き方法をお話しします。
と、その前に!
染み抜きはクリーニングに任せたいという方にお得情報を!
染み抜きでおすすめなのが宅配クリーニングなんです。
宅配クリーニングは、お店を探す手間も持ち運びの苦労もなくネットで申し込み、宅配便でポン。
街のクリーニング屋さんだと1,000円位追加料金がかかる染み抜きも基本無料。
染み抜きはクリーニングにお任せしたいという方は、是非宅配クリーニングを試してみてくださいね!
スポンサードリンク
カレーの染み抜き方法
カレーの染み抜きで使うもの、染み抜きの進め方についてです。
カレーの染み抜きで準備するもの
カレーの染み抜きは、まず中性洗剤を使い、落ちない場合は酸素系漂白剤を使います。
- 中性洗剤(台所用洗剤)
- 酵素系漂白剤
- タオル
- 歯ブラシまたはシミ取り棒
※シミ取り棒・・・一握りのワタに割り箸をさしこんで、ワタの部分をガーゼで包み込み、口を輪ゴムで止めたものです。
カレーの染み抜きの前に色落ちチェック
カレーの染み抜きを始める前に、色柄ものは、色落ちチェックをします。
- 白いタオルに中性洗剤をつけます。
- 目立たない場所を、中性洗剤をつけたタオルでたたきます。
- 色がついたら、家での洗濯は控えましょう
※漂白剤を使う場合も同様に色落ちチェックします。
カレーの染み抜き手順
カレーの染み抜きは、カンタン3ステップです。
STEP1.カレーの油分を浮かす
まず、ティッシュで軽く固形物などをふき取った後、水で濡らします。
そこに中性洗剤をつけて、カレーの油を浮かしましょう。
STEP2.染みをもみほぐす
カレーのシミの油が浮き上がってきたら、シミの部分をつまんでもみほぐします。
デリケートな衣類ならば、歯ブラシでトントンと叩いてください。
歯ブラシだと繊維を傷めそうな場合は、シミ取り棒を使ってくださいね。
その後、水で簡単にすすぎます。
STEP3.漂白する
それでも落ちないカレーの染み抜きはクリーニング店へ相談
漂白剤をつけてカレーの染み抜きをしても、落ちなかった・・・。
そんなときは、クリーニング店に相談しましょう。
また、中性洗剤や漂白剤が使えない衣類やカーペットの場合も同様です。
普通のクリーニング店では、カーペットを取り扱ってない場合がありますので、事前に確認しましょう。
いつ頃、カレーの染みをつけたかクリーニング店に伝えて出すようにします。
カレーの染み抜きのポイントは、とにかく早めに対応すること
カレーはいろいろなスパイスが入っていることもあって、汚れが落ちにくいのが特徴です。
そのため、カレーの染み抜きは早ければ早いほど〇。
上記のカレーの染みの落とし方を参考にして、早めに染み抜きをしましょう。
時間がない場合はクリーニングを利用するのも手。
宅配クリーニの無料染み抜きを試してみるのも良いかもしれません。
スポンサードリンク