我旦那のコートって、なんだかピシっっと見えなくて・・・カッコワルイ・・・( ˘•ω•˘ )

シャンと見えるようにクリーニングもするんだけど、クリーニング代もかさむしね・・・
結構高かったのに、あまり長持ちしないしね・・・

ある日、なんとなく眺めてたYahooニュースにこんな記事を発見!

ブラシをかけるだけでコートが長持ちするの??
ホント?!それなら、張り切ってブラシかけますよ!はい( `ー´)ノ

でも・・どうやってかければいいのかわからない・・・

そんなあなたの為に、コートの正しいブラシのかけ方を調べてみましたよ。

コートにブラシをかける理由

なぜコートにブラシをかけるとよいのか、その理由は4つありました。

  1. 汚れ(ホコリ・チリ)を払い落とす
  2. 繊維の目を正しい流れに整える
  3. 繊維に空気を通す
  4. 汚れを払い落とす

コートにブラシをかけると、すぐに毛並みが整って生地に艶が出ます。

でも、本当の効果がでるのは2年後とも言われているんです。
長く着ると、クリーニングに出す回数が減り、コートに寿命も延びていくのがわかります。

目次に戻る

正しいブラシのかけ方は優しく上から下へ

ブラシの正しいかけ方は上から下に優しくが「イロハのい」です。

  1. ブラシの向きは横向きに
  2. 毛の流れに逆らわないように、ブラシは地面に水平に持ってかけていきます。

  3. 力は入れすぎず、軽く優しくかける
  4. 強くこすると摩擦で生地を傷めてしまいますし、上手くホコリをかき出せません。

  5. 上から下にかける
  6. 毛の流れに逆らわないように、基本的には上から下にかけていきます。

ブラシかけの理想は、できれば毎回、忙しくても3回着たら1回はかけたいものです。

でも忙しい時は無理せず、3日に1回、5日に1回でもブラシをかける習慣をつけたいものです。

目次に戻る

ブラシ選びのポイントは”天然素材”

ブラシの素材は静電気が起きにくい豚毛・馬毛がおすすめです。

  • 豚毛
  • 豚毛はコシがある毛質で、特に黒豚毛は白豚毛よりも硬めのことが多いです。
    シルクやカシミヤなどのデリケートな生地には少し硬すぎる印象です。

  • 馬毛
  • 馬毛は豚毛よりも柔らかでキメが細かいため、デリケートな素材も安心です。

    キメが細かい分、ぎっしり毛を詰めることもできるので、柔らかくてもしっかり汚れが落とせますね。
    ただお値段は豚毛より高くなることが多いです。

ブラシも物によって使い分けた方がいいんですね。

目次に戻る

おすすめブラシブランド

ブラシにもいろいろありまして、その品質もお値段もピンキリ。
お手頃価格から、超高級ブラシまでご紹介いたしましょう。

KENT

1955年にエリザベス2世より英国王室御用達証を受けてから 現在250種類以上のブラシを製造する老舗ブラシメーカです。

コシのある毛と直線的な柄の形が美しく、ギフトにしても喜ばれますね。
豚毛の中でもお腹の毛の部分を使っているため、ハリも柔らかさもあるんです。

お値段は種類によりますが、5,000円からありますよ。

平野

老舗のブラシ専門店で、一点一点手作業で作っているんですって。
柔らかくてしなやかな手触りで、人気の馬毛ブラシを中心に取り揃えています。

看板商品の水雷型ブラシは、サイズが大きく毛がぎっしり詰まっているため、効率よく汚れが落とせると評判です。

その水雷型ブラシのお値段は20,000円になります。

江戸屋

テーラーの愛用者も多く江戸時代から営業の老舗中の老舗。

特におすすめなのは、万能ブラシです。
コシのある豚毛ブラシで良質な毛なので、ウールのスーツから、カシミヤのコートまで1本でお手入れできますよ。

おすすめ万能ブラシは7,000円。

無印良品

無印良品のブラシは、お手頃なお値段なのに豚毛と天然木の柄のブラシです。
豚毛にしては毛もしなやかで、ウールよりも繊細な高級素材カシミアなどにも使えますよ。

本格的なブラシを買う前に、試してみるには最適かもしれませんね。
お値段!何と890円とお手軽価格です。

イシカワ

洋服ブラシの王様ともいうべき一品ブラシ。
お値段なんと10万円!!

「尾脇毛(おわきげ)」と呼ばれる、尾の根元部分に生えている希少な馬毛を使用。
高級筆にも利用される毛なんですって。

目次に戻る

ブラシのお手入れの手順

つい忘れがちなのがブラシのお手入れ

汚れたブラシでブラッシングしても、むしろ逆効果です。
定期的なブラシのメンテナンスもお忘れなく。

  1. クシで梳かす
  2. 目の細かいクシがおすすめ!クシ歯の長いものがよい。

  3. 中性洗剤で拭く
  4. 食器用洗剤かエマールやアクロンなどオシャレ着洗い用洗剤を使う。

  5. お湯ですすぐ
  6. すすいだ後はタオルなどでしっかり水分をふきとりましょう。

目次に戻る

出来る範囲でなるべくブラッシングをしよう

いかがでしたか?
調べてみるとコートのブラッシングが大切な事が分かりましたね~

でも、忙しい毎日ブラシをかけたくてもかけられない日だってありますよね。

そんな日は頑張りすぎずに、出来る範囲でやりましょうよ。
かけないよりかけたほうがいい位の気楽な感じです。

それよりこのニュースを旦那にみせて、自分でやるようになればベストですけどね(笑)